学びやすい!TechAcademy 《テックアカデミー》
受講者数No.1のオンラインプログラミングスクール
AIの基礎である人工知能を構築するのに欠かせないpythonや機械学習・ディープラーニングからデータサイエンスで重要な統計学・データ分析、転職保証コースなど目的や予算にあった学習をすることができるコースがたくさんある。
しかも、8週間〜24週間とさまざまな期間で学習をすることができ、他と比較して比較的安い料金で学べる第四次産業革命スキル習得講座があるオンライン完結型のプログラミングスクール。
他のプログラミングスクールと比較してもサポートなどのサービスも充実している。
TechAcademy 《テックアカデミー》の特徴
- 現役エンジニアのサポートを受けられる
- 週2回はマンツーマンでのメンタリングが受けられます。
- 1回30分のビデオチャットで質問をしたり、ペアプログラミングが可能です。
- 毎日15時から23時は、チャットサポートとしてメンターがオンラインで待機しています。
- もし疑問点が出てきた場合は、すぐに訊ねることができます。さらに課題のレビューは、できるようになるまで何度でも可能です。
第四次産業革命スキル講座認定(対象)コース
AIコース
人工知能を構築する際に必要となる、機械学習とディープラーニングの習得を目標として、プロ野球選手の年俸を予測するための回帰モデルを作成したり、通販サイトのレビューを分析するといった、より実践に近い形での学習となります。
習得できるスキル
- 機械学習ライブラリを使用するスキル(Pandas、scikit-learn、Keras、TensorFlow)
- 教師あり学習、教師なし学習の機械学習
- 自然言語処理
- 画像を使ったディープラーニング
指定期間
2020/10 〜 2023/9
料金
4週間 |
社会人 174,900円 学生 163,900円 |
---|---|
8週間 |
社会人 229,900円 学生 196,900円 |
12週間 | 社会人 284,900円 学生 229,900円 |
16週間 | 社会人 339,900円 学生 262,900円 |
最大237,930円キャッシュバック!
認定番号と教育訓練給付の指定番号
4週間 |
認定番号 50206-1084 指定番号 - |
---|---|
8週間 |
認定番号 50206-1085 指定番号 48249-202001-4 |
12週間 | 認定番号 50206-1086 指定番号 48249-202002-7 |
16週間 | 認定番号 50206-1087 指定番号 48249-202003-0 |
データサイエンスコース
Pythonを利用して、統計学・データ分析のスキルを身につけ、自らデータ活用してビジネスモデルの企画から提案まで行うことを目標とし、住宅価格の予測やサッカーの勝敗予測などより実践に近い形での学習となります。
数学・統計学といった知識が必要なコースです。
習得できるスキル
- データサイエンスのライブラリを使用するスキル(Pandas、NumPy、TensorFlow)
- Pythonによる統計解析
- Pythonによる機械学習
- 統計モデルの構築、モデルの最適化
指定期間
2020/10 〜 2023/9
料金
4週間 |
社会人 174,900円 学生 163,900円 |
---|---|
8週間 |
社会人 229,900円 学生 196,900円 |
12週間 | 社会人 284,900円 学生 229,900円 |
16週間 | 社会人 339,900円 学生 262,900円 |
最大237,930円キャッシュバック!
認定番号と教育訓練給付の指定番号
4週間 |
認定番号 50206-1088 指定番号 - |
---|---|
8週間 |
認定番号 50206-1089 指定番号 48249-202004-2 |
12週間 | 認定番号 50206-1090 指定番号 48249-202005-5 |
16週間 | 認定番号 50206--1091 指定番号 48249-202006-8 |
Python+AIセット
Pythonプログラミングの基礎を身に付け、Pythonのライブラリを使った機械学習の基礎を学習。また、より実践的な学習として画像を解析やビットコインの予想などの機械学習スキルや手書き数字の画像認識などのディープラーニングスキルの習得を目指し、これらを活用して企画から提案まで行えることを目標とする。
習得できるスキル
- Pythonプログラミングの基礎文法を習得
- 機械学習ライブラリを使用するスキル(Jupyter Notebook、NumPy、Matplotlib、Pandas、Pillow、Imageio、scikit-learn、Keras、TensorFlow)
- 教師あり学習、教師なし学習の機械学習
- 自然言語処理
- 画像を使ったディープラーニング
指定期間
2020/10 〜 2023/9
料金
8週間 |
社会人 316,800円 学生 294,800円 |
---|---|
12週間 |
社会人 360,80円 学生 316,800円 |
16週間 | 社会人 404,800円 学生 338,800円 |
24週間 | 社会人 503,800円 学生 393,800円 |
最大352,660円キャッシュバック!
認定番号と教育訓練給付の指定番号
8週間 |
認定番号 50206-1092 指定番号 48249-202007-0 |
---|---|
12週間 | 認定番号 50206-1093 指定番号 48249-202008-3 |
16週間 | 認定番号 50206-1094 指定番号 48249-202009-6 |
24週間 | 認定番号 50206-1095 指定番号 48249-202010-7 |
Python+データサイエンスセット
Pythonプログラミングの基礎を身に付け、Pythonのライブラリを使った機械学習の基礎を学習。また、より実践的な学習としてPythonを利用して、住宅価格の予測などの統計学・データ分析など学習を行う、これらを活用して企画から提案まで行えることを目標とする。
習得できるスキル
- Pythonプログラミングの基礎文法を習得
- データサイエンス、機械学習ライブラリを使用するスキル(Jupyter Notebook、NumPy、Matplotlib、Pandas、Pillow、Imageio、scikit-learn、Keras、TensorFlow)
- Pythonによる統計解析
- Pythonによる機械学習
- 統計モデルの構築、モデルの最適化
指定期間
2020/10 〜 2023/9
料金
8週間 |
社会人 316,800円 学生 294,800円 |
---|---|
12週間 |
社会人 360,80円 学生 316,800円 |
16週間 | 社会人 404,800円 学生 338,800円 |
24週間 | 社会人 503,800円 学生 393,800円 |
最大352,660円キャッシュバック!
認定番号と教育訓練給付の指定番号
8週間 |
認定番号 50206-1096 指定番号 48249-202011-0 |
---|---|
12週間 | 認定番号 50206-1097 指定番号 48249-202012-2 |
16週間 | 認定番号 50206-1098 指定番号 48249-202013-5 |
24週間 | 認定番号 50206-1099 指定番号 48249-202014-8 |
Python+AI+データサイエンスセット
Pythonプログラミングの基礎を身に付け、Pythonのライブラリを使った機械学習の基礎を学習。また、より実践的な学習として住宅価格の予測などの統計学・データ分析など学習を行う、これらを活用して企画から提案まで行えることを目標とする。数学や統計学の知識も必要になる。
習得できるスキル
- 機械学習、データサイエンスのライブラリを使用するスキル
- 教師あり学習、教師なし学習の機械学習
- 自然言語処理
- 画像を使ったディープラーニング
- Pythonによる統計解析
- 統計モデルの構築、モデルの最適化
指定期間
2020/10 〜 2023/9
料金
24週間 | 社会人 537,900円 学生 449,900円 |
---|
最大376,530円キャッシュバック!
認定番号と教育訓練給付の指定番号
24週間 |
認定番号 50206-1100 指定番号 48249-202015-0 |
---|
転職保証コース
20代の方でエンジニアに転職をしたい方は!
プログラミング基礎であるJAVAからWebアプリケーション拡張機能開発、さらにAIプログラミングの知識を習得からビジネス活用できる実践的スキルを学ぶ
習得できるスキル
- Javaプログラミング
- オブジェクト指向プログラミング
- データベース設計概要とSQL
- GitおよびGitHubの使い方
- 課題となるシステムに対して拡張機能を開発
- AIの基礎、データ学習、ディープラーニングの手法についての理解
- AI構築
指定期間
2021/10 〜 2024/9
料金
16週間 | 437,800円 |
---|
最大306,460円キャッシュバック!
認定番号と教育訓練給付の指定番号
16週間 |
認定番号 50308-1142 指定番号 - |
---|
TechAcademyの運営会社情報
会社名 | キラメックス株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区渋谷1-17-4 PMO渋谷8F |
HP | https://www.kiramex.com/ |
事業内容 | プログラミング教育事業 |
テックアカデミーの口コミ・評判
テックアカデミーの口コミ・評判で気になったものをピックアップしてみました。※ツイッター調べ。
ぜひ参考にしてください。
学習量が多くて大変?
#テックアカデミー フロントエンドコース最終課題終了!後半、期限に間に合わないと思ったけど睡眠時間、休日の自由時間を削り、本業で急遽頼まれる残業をなるべく断ることによって成し遂げました??
— ukchibi (@UkchibiFd) September 20, 2021
最後のメンタリングも今終わり、寂しさと不安が残りますが、年内積み上げて年明けから転職活動開始!
テックアカデミーの最終課題をやっているのですが、時間がなくて間に合わないかも笑
— でぃぶ?? (@170cm_desu) May 10, 2022
いろんな勉強してて寄り道してたから、時間がヤバい‥。余裕持って時間狩りしときゃよかったな。
でも?。諦めまてん。やり切るぞぉぉぉ#駆け出しエンジニア
カリキュラムの量が多く「間に合わない」「時間が足りない」という声が最も多く見られました。仕事をしながらプログラミングの勉強をしようと思っている方には覚悟が必要かもしれませんね。
チャットサポートの返信が早くてわかりやすい!?
ついにメンターとのチャットサポートが始まったので早速事前学習で気になっていたことを質問してみたところ秒で返信きてすげーってなりました??
— さちまる@エンジニア転職目指し中 (@sachimaru_orca) August 10, 2021
あと課題のレビューで再提出になってても惜しかったところをめちゃくちゃ褒めてくれるの嬉しい??#テックアカデミー
テックアカデミーのチャットサポート期間が昨日開始して、送信してあった質問に速攻で回答があった!めちゃくちゃ早いしわかりやすかった。ホッとしました。#プログラミング勉強中 #プログラミング #プログラミング初心者 #テックアカデミー
— 猫山ねこ (@bunkei_nekoyama) October 19, 2020
チャットサポートに関する口コミも多かったです。チャットサポートが質問に対してすぐに返信があり、わかりやすくてよかったなどの口コミが多数ありました。ただ、チャットサポートが15時〜23時までと時間の指定があり、時間外の場合には少し戸惑っているという口コミもちらほらありました。
いずれにしてもチャットサポートをうまく活用することで学習の理解度を深めることができるのではないでしょうか。
転職サポートがイマイチ!?
<テックアカデミーについて>
— わかなん ?? *. エンジニア女子 (@wa__ka__na__n) June 19, 2020
私は最初はWebデザイナーになって東京で働きたかったので、テックアカデミーwebデザインコースを受講しHTML、CSS、JS(ほんのちょっと??)を学びました。
テックアカデミーの
転職サポートは東京の企業のみなので、
結局愛知で働くことにした私は利用しませんでした??
転職先の企業の案件が首都圏が多いようで地方になるとなかなか難しい場合もあるようです。